こんにちは。
脱毛サロン・医療脱毛あわせて25店舗のカウンセリング・脱毛体験に行って、徹底検証している元脱毛サロンスタッフです。
アリシアクリニックで脱毛に通ってるけど妊娠が発覚した!
赤ちゃんへの影響はないかな?脱毛には通い続けられる?
など妊娠がわかった場合にどうすれば良いのかたくさんの疑問が出てくると思います。

アリシアクリニックで契約している方で妊娠した場合にはどういった手続きをすればよいのかまとめました(^^♪
脱毛は胎児に影響はありません
妊娠が発覚したときに直前に脱毛していた場合などはとくにお腹の赤ちゃんに影響がないのかどうか気になりますよね。
医療レーザーの波長はお腹の赤ちゃんに影響があるほど長い波長ではありません。
なので赤ちゃんには影響はないので安心してくださいね。
ですが、妊娠が発覚した時点以降での脱毛は控えましょう。
理由は
・ホルモンバランスの乱れから、脱毛効果が出なくなる可能性があるということ
・体調が優れなかったり、脱毛中万が一トラブルが起きても薬を飲むことができない
この2点です。
赤ちゃんには影響ありませんが、脱毛はできなくなります。
解約する?しない?
妊娠の場合は解約しなくてもOKです。
ですが、妊娠を理由に解約するのももちろん可能です。
アリシアクリニックには解約返金保証があるので、使った分以外の料金はすべて返金されます。
解約手続きについてはこちらで詳しく解説しているので良かったら参考にしてくださいね。
→【アリシアクリニックの医療脱毛を解約したい!】契約途中でも解約でき、返金保証もあるクリニック
解約しない場合は期間を無料で1年半延長してくれる
妊娠して解約せず一旦お休みする場合には、申告すれば無料で脱毛期間を延長してくれます。
アリシアクリニックの基本の有効期限が2年。
手続きが必要になりますが、5回以上のプランには3年~5年の無料延長期間が設けられています。
妊娠の場合にはこの無料延長期間にプラスして1年半分の延長があります。
この1年半の延長手続きの際には母子手帳が必要になりますので必ず持参しましょう。
脱毛を再開できるのは授乳も終わってから
脱毛をいったんお休みした場合には、いつから再開できるのか気になりますよね。
脱毛再開できるのは出産し、授乳期間も終わってからです。
ワキだけ、足だけ、などであれば授乳期間でも大丈夫なのでは?と思われる方もいるかと思いますが、
授乳中は万が一のトラブルの際に薬を服用することもできないので脱毛できません。
まとめ
アリシアクリニックでは妊娠の場合には無料で1年半の脱毛期間を延長してくれます。
解約を希望する場合は、使っていない分はすべて返金されるので安心してくださいね(^^♪
アリシアクリニックでの脱毛を検討しているのであれば一度カウンセリングを受けてみるのも良いと思います。
カウンセリングでは脱毛方法や通い方などの話を聞くだけでもOKです。
予約の時点で脱毛コースや希望部位をはっきりと決めておく必要もありません。
はじめての脱毛ですし、料金が高いと不安な方もおられるとも思いますが、アリシアクリニックは解約もできて、返金保証のあるクリニック。
使っていない分はきちんと返金されるので安心してください。