こんにちは。
脱毛サロン・医療脱毛あわせて25店舗のカウンセリング・脱毛体験に行って、徹底検証している元脱毛サロンスタッフです。
人気モデルも通っていると人気の脱毛ラボが、「全身48ヶ所15か月無料」の期間限定キャンペーンをしています!(^^)!

これまでも安いキャンペーンを打ち出してきた脱毛ラボですが、なんと過去最高割引の29,850円オフ!
脱毛を始めようかなと検討されている人はぜひお早めに(^^♪
Contents
全身脱毛48ヶ所15ヶ月無料キャンペーンの詳細
このキャンペーンは全身48ヶ所か24か所のどちらかを選択できます。
全身48ヶ所プランなら 月額1,990円
全身24ヶ所プランなら 月額1,490円
で契約できます!
このプランで契約する場合には、最低でも16ヶ月の契約継続が条件となります。
ですがそのうちの15ヶ月がキャンペーンで無料になるので、全身脱毛48か所プランの場合なら
実質負担しないといけないのは1ヶ月分の1,990円だけということなのです(^^♪
これ以外にかかる料金はありません!
つまり、割引額は1,990円×15か月分の29,850円!
脱毛範囲も広い
全身48ヶ所と聞いてもどこまで脱毛できるのかいまいちピンとこないですよね。
脱毛ラボの全身48ヶ所には顔とVIOも含まれているんです!
*脱毛ラボの顔脱毛の範囲イラスト(ちょっと物足りないかも・・)
しかし、全部まるごと脱毛できてひと月1,990円はかなりの安さです☆
「全身脱毛48ヶ所15ヶ月無料体験」のカラクリとメリット・デメリット
この15か月無料キャンペーンがなぜこんなにも安いのか気になるところですよね。

「全身脱毛48ヶ所15ヶ月無料体験」のカラクリ
この「全身脱毛48ヶ所15ヶ月無料体験」は通い方が特徴的。
1カ月に1回脱毛ラボに通います。
毎月脱毛できるのですが、毎回全身施術できるというわけではありません。
月額制プランでは、全身のうちの4か所ずつを毎月順番に脱毛していくので12ヵ月、つまり1年かけて全身一周します。
脱毛完了するには個人差もありますが、12~18回の脱毛施術が必要になります。
全身1回当てるのに1年かかるということは、脱毛完了までには12年~18年かかるということです。
18年?!さすがに長いですね・・・(>_<)
これが激安の「全身脱毛48ヶ所15ヶ月無料体験」のカラクリです。
じゃあ「全身脱毛48ヶ所15ヶ月無料体験」のなにが良いのか、メリット・デメリットを紹介します。
メリット
・初期費用がかからずに脱毛を始めることができる
・毎月の支払いが安く、ローンや分割払いのように手数料がかからない
・いつでも辞めたいときに辞められる
デメリット
・脱毛完了までに時間がかかる
時間がかかるという点が最大のデメリットです。
時間をかけずに脱毛したい人は回数制のパックプランがおすすめ
脱毛ラボには月額制の「全身脱毛48ヶ所15ヶ月無料体験」以外にも回数制のパックプランもあります。
パックプランで契約した場合には、サロンに行くごとに全身全部の施術をすることができます。
最短2週間に1回通うこともできるので、月額制に比べるとかなり早く脱毛完了できます。
パックプランは6回・12回・18回から選ぶことができて、有効期限の長さによって料金が異なります。
全身48ヶ所 | スピードコース | ゆったりコース |
6回 | 118,540円(6ヶ月) | 129,340円(1年) |
12回 | 211,658円(1年3ヶ月) | 226,778円(2年) |
18回 | 302,378円(2年) | 323,978円(3年) |
1月9日までの契約なら、この料金から27,890円OFFになります(^^♪
月額制かパックプランで悩んだら
月額制なら1年以上と長い期間でお試しで脱毛することができます。
脱毛効果やスタッフさんとの相性、サロンの雰囲気など、実際に通ってみないとわからない部分もたくさんあります。

ですが、
・できるだけ早く脱毛完了したい
・脱毛にあまり時間をかけたくない人
にはパックプランがおすすめです。
カウンセリングでは、あなたに月額制が合うかパックプランが合うかしっかりと相談に乗ってもらえます。
脱毛ラボは営業時間が長いから予約取れやすい
営業時間が長ければその分予約をたくさん入れることができるので予約が取れやすい傾向にあります。

各サロンの営業時間をまとめました。
サロン名 | 予約方法 |
脱毛ラボ | 10時~22時 (店舗によって異なる) |
ミュゼ | 10時~21時 (店舗によって異なる) |
銀座カラー | 12時~21時 |
キレイモ | 11時~21時 |
恋肌 | 11時~21時 |
シースリー(C3) | 12時~21時 |
ストラッシュ | 11時~21時 |
ラココ | 10時半~21時半 (土日祝10時半~20時) |
エピレ | 10時~21時 (店舗によって異なる) |
ジェイエステ | 11時~20時 (店舗によって異なる) |
コロリー | 12時~21時 |
ディオーネ | 11時~21時 (店舗によって異なる) |
一番遅くまで営業しているのは脱毛ラボ。

店舗によって異なるケースもありますが、基本的には21時閉店のところが多いです。
予約が取れやすい脱毛サロンについては下記のページでまとめております。
脱毛ラボの脱毛は有効期限ある?休会はできる?
脱毛ラボの回数制パックには「スピードコース」と「ゆったりコース」の2種類があります。
「スピードコース」は最短2週間に1回、「ゆったりコース」は1カ月1回の施術を目安にしており、それぞれ6回・12回・18回コースが設けられています。
それぞれの有効期限は、
「スピードコース」の場合
6回が6カ月
12回が1年3カ月
18回が2年
です。
「ゆったりコース」の場合
6回が1年
12回が2年
18回が3年
です。

休会について
脱毛ラボには休会の仕組みはありません。
ただし妊娠などで脱毛を中断せざるを得なくなり、期限内に回数を消化しきれなかった場合は、有効期限の延長をすることができます。
その場合、1年延長で12,000円、2年延長で20,000円の延長料金が必要です。
まとめ
脱毛ラボのキャンペーンなら1990円だけで全身脱毛が体験できるのでかなりお得です。
早く脱毛完了できるパックプランもあるのでカウンセリングで話を聞いてみるのがおすすめです!(^^)!
カウンセリングでは料金や脱毛方法などで話を聞くだけでもOKです。