こんにちは。
脱毛サロン・医療脱毛あわせて25店舗のカウンセリング・脱毛体験に行って、徹底検証している元脱毛サロンスタッフです。
「アンダーヘアを生えっぱなしのまま放置しておくのはエチケットとしても良くない」
という考えが広まりつつあります。
アンダーヘアのお手入れ方法として
脱毛に通う
自宅で脱毛する
石鹸を使う
など脱毛方法にもいくつか種類があって、一体どれが一番良いのか悩みますよね。
このページでは、いくつかあるアンダーヘアを整える方法をメリット・デメリットとともに紹介していきます。
あなたに合った方法がきっと見つかると思います(^^♪
Contents
アンダーヘアの毛を整える方法は大きく4つ
アンダーヘアの毛をなくす方法は
・脱毛に通う
・家庭用脱毛器で自分で脱毛する
・ブラジリアンワックスで脱毛する
・自分で剃る・石鹸・クリームを使うなどの自己処理をする
の4つあります。
順番に詳しく解説していきます。
①脱毛に通う
アンダーヘアを整えたいと思っている方に最もおすすめしたいのが、脱毛サロンに通うこと。
脱毛といっても、医療脱毛・光脱毛・ニードル脱毛と大きく3種類の脱毛方法があり、痛み・料金設定・脱毛効果などが異なります。
医療脱毛 | 光脱毛 | ニードル脱毛 | |
脱毛回数 | 5~8回 | 12~18回 | 毛量によって異なる |
VIO脱毛にかかる時間 | 1時間 | 30分 | 1日では終わらない |
痛み | やや強いが麻酔を使える | 少し痛い | かなり痛い |
VIO脱毛にかかる料金 | 10~20万円 | 100円~10万円 | 毛量によって異なる (1本あたりに料金が加算される) |
脱毛効果 | 永久脱毛 | 抑毛・減毛 | 永久脱毛 |
・医師のもとで安全に、そして高い効果を求める人には医療脱毛
・低料金で痛みを抑えて脱毛したい人には光脱毛
・白髪があったり、1本ずつ確実に処理していきたい人にはニードル脱毛
がおすすめです。
どの脱毛方法でも、回数を重ねるごとにどんどん肌自体が綺麗になり、ムダ毛へのストレスから解放されます。
また、アンダーヘアはとってもデリケート。
手が届きにくなかったり、鏡を使わないと見えないなど、自分で処理する、自分で脱毛するなどするのにはあまりに危険な部位です。
脱毛に通えばプロに施術をおこなってもらえるので安心(^^♪
今は脱毛もとても安くなり、カミソリを買うよりも安い100円から脱毛を始められる時代になりました。
アンダーヘアの処理で悩まれているのであれば脱毛をおすすめしますが、不安もあるという方も多いと思うので、メリットだけでなくデメリットも紹介しておきます。
【メリット】
・自分では手の届きにくい部分もきれいに処理できる
・医療脱毛なら永久脱毛できる
・形や大きさもプロに相談にのってもらえる
・毛がなくなるだけでなく肌もきれいになる
・自己処理から解放される
【デメリット】
・サロンやクリニックに通わないといけない
・費用がかかる
・施術時に痛みが出る場合もある
②家庭用脱毛器で自分で脱毛する
家庭用脱毛器はネットや家電量販店で気軽に購入することができます。
アンダーヘアのデリケートな部分を人に見られることもなく、自分で脱毛できるので恥ずかしくないというのが最大のメリット。
脱毛方法は光脱毛と同じ仕組みで毛根にダメージを与えます。
ただし、仕組みは同じでも出せる出力には違いがあります。
安全面を考慮して最大出力でも店舗用のものよりは弱くなってしまいます。
【メリット】
・人に見られないので恥ずかしくない
・いつでも好きな時間にすぐ脱毛できる
・アンダーヘア以外の部分にも使える
【デメリット】
・意外と高額(平均7万円)
・照射パワーが弱いので何回も脱毛する必要がある
・永久脱毛ではない
・手の届かない部分や見えない部分は危険
・照射レベルを間違えれば火傷などのリスクがある
③ブラジリアンワックスで脱毛する
ブラジリアンワックスとは、はちみつをベースにした原料が入ったワックス(ジェル)を薄く塗ってシートを張って剥がすという方法のこと。

ブラジリアンワックス専門のエステサロンに通う、または通販などでブラジリアンワックスのセットを購入して自分で行う、どちらかで体験できます。
ブラジリアンワックスの最大の特徴は脱毛ではないけれど、自己処理の回数を減らすことができるという点。
ブラジリアンワックスには脱毛効果はなく、毛根や細胞を破壊するパワーはありません。
ですが、ブラジリアンワックスを行ってから2~3週間の間は毛が生えてこないので、カミソリで剃っている場合に比べると格段に自己処理の頻度を減らすことができます。
また、ブラジリアンワックスは剥がす時に肌の古くなった角質も剥がしてくれるので、肌をきれいにすることもできます。
【メリット】
・自宅で行うこともできるので恥ずかしくない
・自己処理の頻度を減らせる
・古い角質を剥がし肌をきれいにできる
【デメリット】
・痛みが強い
・直後は赤みやヒリヒリ感があることも
・慣れるまで自分ではうまくできないことがある
・脱毛ではない
④自分で剃る・石鹸・クリームを使うなどの自己処理をする
アンダーヘアを整えたいという方で真っ先に思い浮かぶのは、自己処理で整えようということだと思います。
もっとも手軽な方法ではありますが、実はとっても危険でリスクの高い方法なのでおすすめしません。
【カミソリや電動シェーバーなどで剃る】
カミソリやシェーバーで処理する方法は、とても簡単で手軽ですよね。
あまり処理にも時間がかからないので利用している人が最も多い処理方法です。
ですが、カミソリでの処理は毛だけでなく皮膚表面の肌も一枚剥いでしまいます。
そのため、体はケガをしたと認識し、体を守らなきゃという指令を出してしまい毛が濃くなってしまうリスクがあるのです。
電動シェーバーであれば肌への負担も少なくすみますが、カミソリはとくに注意が必要です。
【除毛石鹸・除毛クリームを使う】
ドラッグストアや通販サイトでだいたい3000円前後で購入できます。
体を洗うたびにイソフラボンなど抑毛・除毛に効果のある成分を浸透させていくという仕組み。
注意しないといけないのは石鹸には細胞を破壊したり、ダメージを与える効果はないので脱毛効果はないということです。
普通の石鹸でも肌との相性があるように、除毛・抑毛石鹸やクリームは肌との相性が特に重要になります。
効果を強くするために、化学成分などが入っている場合もあるからです。
【メリット】
・手軽で簡単
・安い
・アンダーヘアの処理も恥ずかしくない
【デメリット】
・脱毛効果はない
・手の届かない範囲は処理しずらい
・傷や肌荒れのリスクがある
・頻繁に処理が必要
どの方法が一番ベスト?
ここまで4つのアンダーヘアの処理方法を紹介してきましたが、一体どの方法が一番ベストなのでしょうか。
どんな人にはどの方法が合うのかまとめてみました。
毛を無くしたい・永久脱毛したい人には脱毛
毛をなくしたいのであれば、脱毛サロンやクリニックに通うのがおすすめ。
VIO脱毛のメリット・デメリットについてはこちらでより詳しく紹介しているのでよければ参考にしてください(^^♪
→【VIO脱毛をするメリット・デメリット】アンダーヘアの自己処理をおすすめしない理由
通わずに脱毛したい人には家庭用脱毛器
脱毛サロンやクリニックに通うのはやっぱり恥ずかしいというのであれば、家庭用の脱毛機がおすすめ。
セルフケアの中では、カミソリや脱毛石鹸よりは高額にはなってしまいますがカミソリや除毛石鹸で肌に負担をかけるよりは良いかと思います。
ただし、使い方には十分注意してくださいね(^^♪
家庭用脱毛器は「ケノン」がダントツで人気です☆
→脱毛器ランキング2000日連続1位!真似できない実績「ケノン」
まとめ
アンダーヘアを整える方法は
・脱毛に通う
・家庭用脱毛器を使う
・ブラジリアンワックスを使う
・自己処理する
の4つです。
ブラジリアンワックスや自己処理では脱毛することができないので、脱毛がおすすめ。
脱毛は肌への負担も少なく、毛がなくなれば毛穴を引き締めることもできます。
脱毛するのであれば、サロンやクリニックに通うのが安全で安心ですが、恥ずかしさや料金的な厳しさがあれば家庭用脱毛器を検討されるのが良いかと思います。
実際に行きました。脱毛サロン・医療脱毛を徹底比較
ミュゼ | 銀座カラー | キレイモ | 脱毛ラボ |
![]() 脱毛サロン |
![]() 脱毛サロン |
![]() 脱毛サロン |
![]() 脱毛サロン |
公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
シースリー | ディオーネ | エピレ | 恋肌 |
![]() 脱毛サロン |
![]() 脱毛サロン |
![]() 脱毛サロン |
![]() 脱毛サロン |
公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
湘南美容外科 | リゼクリニック | レジーナクリニック | リンリン |
![]() 医療脱毛 |
![]() 医療脱毛 |
![]() 医療脱毛 |
![]() 脱毛サロン |
公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
ラココ | ストラッシュ | ヴィトゥレ | ジェイエステティック |
![]() 脱毛サロン |
![]() 脱毛サロン |
![]() 脱毛サロン |
![]() 脱毛サロン |
公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
コロリー | トイトイトイクリニック | ウェルネスビューティークリニック | TBC |
![]() 脱毛サロン |
![]() 医療脱毛 |
![]() 医療脱毛 |
![]() ニードル脱毛 |
公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
渋谷美容外科クリニック | KM新宿クリニック | アリシアクリニック | クレアクリニック |
![]() 医療脱毛 |
![]() 医療脱毛 |
![]() 医療脱毛 |
![]() 医療脱毛 |
公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
VIO脱毛関連記事
【VIO脱毛で料金が安い医療脱毛の比較表つくったよ】全身・顔を含めた料金が安いクリニックを解説!
【VIO脱毛で料金が安い脱毛サロン】全身・顔を含めた料金が安い光脱毛
VIO脱毛の無制限(通い放題)プランがある脱毛サロン・医療脱毛
VIO脱毛したい!未成年や学生でも通えて学割が使える脱毛サロン・医療脱毛
VIO(アンダーヘア)脱毛すると色素沈着や黒ずみ、ニオイまで解消できる
VIO(アンダーヘア)脱毛が完了するのに必要な「効果が出る脱毛回数」
【VIO(アンダーヘア)全剃りってやるべき?】初めの数回だけハイジニーナをおすすめする理由
【アンダーヘアのお手入れ・おすすめの処理方法】VIOの毛を薄くキレイに整える方法
【VIO脱毛後の保湿ケアのやり方】しっかり保湿することで脱毛効果があがる!
【VIO(アンダーヘア)脱毛施術の時の体勢】照射漏れを防ぐコツ
【VIO(アンダーヘア)脱毛の施術範囲】脱毛サロン・医療脱毛の脱毛範囲を調べてみた
VIO(アンダーヘア)の毛がとくに濃い人向けの脱毛サロン・医療脱毛
【VIO(アンダーヘア)脱毛って痛い?】痛みが少ないのは脱毛サロン。医療脱毛は麻酔が使える。