こんにちは。
脱毛サロン・医療脱毛あわせて25店舗のカウンセリング・脱毛体験に行って、徹底検証している元脱毛サロンスタッフです。
ワキ脱毛は
毛がなくなるなんて最高♪
と思う反面、
何かデメリットがあるんじゃないのか・・
と不安があってなかなか脱毛を始められないですよね。
デメリットを理解して納得すれば安心して脱毛をスタートできます。
このページではワキ脱毛のメリット・デメリットをまとめました。

Contents
ワキ脱毛ってそもそもどんなことするの?
脇脱毛を体験したことがなければあまりイメージがつかないと思います。
脱毛にも光脱毛・医療脱毛・ニードル(針)脱毛と種類がありますが、両腕を上げた状態で施術をおこないます。
上記の写真は光脱毛の施術の様子です。
光脱毛や医療脱毛の場合、光やレーザー照射してから10~20日前後で伸びてきた毛がポロポロと抜け落ちます。
*ニードル脱毛では、毛を生やしていきその場で1本ずつ脱毛していきます。
どの脱毛方法でも結果的には毛をなくすことが可能。
わきの毛を剃る手間も時間もなくなり快適に過ごせるようになります(^^♪
光脱毛・医療脱毛・ニードル(針)脱毛に違いを表にしますね!
ニードル脱毛 | 医療レーザー | 光脱毛 | |
痛さ | ◎ | 〇 | × |
効果 | ◎ | 〇 | △ |
価格 | 高め | やや高め | 低め |
毛質 | 問わない | 濃いほうが〇 | 濃いほうが〇 (例外あり) |
日焼け | ◎ | × | × (例外あり) |
ではワキ毛がなくなるとどんなメリット・デメリットがあるのかを紹介していきます。
ワキ脱毛のメリットは4つ
①毛がなくなってツルツルに♡
なんといっても毛がなくなることが最大のメリットです。
自分で処理したあとの脇だとチクチクとしていたり、黒いテンテンの毛穴が目立ったりしますが、脱毛すればツルツル!
毛がなくなると毛穴自体も引き締まってくるので見られても恥ずかしくない美しいワキになれます。
②臭いが改善されることも
わき毛がなくなると臭いが改善された!という方もたくさんいらっしゃいます。
脱毛サロンスタッフ時代もニオイ改善の声はよく聞きました。
脇から悪臭がする原因として、毛に汗やごみなどが付着し、雑菌が繁殖してしまうことで臭いがきつくなってしまっていたということがあります。
毛がなくなることで菌の繁殖を抑えるだけでなくムレも改善されるので臭いがなくなるというメリットがあります。
③ムダ毛の自己処理をしなくて済むようになる
毛がなくなるので当然のことではありますが、自己処理からも解放されます。
夏場などはとくに毎日のようにカミソリやピンセットをつかって処理している人も多いのではないでしょうか。
毎日の手間が省け、いつどんなタイミングでワキを見られても毛のない状態をキープできるようになります。
④脇の黒ずみがきれいになることも
ワキがなんだか全体的に黒ずんでいる・・という方も多いでしょう。
脱毛機には美肌効果のあるものが多く、毛をなくすとともに肌自体をきれいにすることもできるので回数を重ねるごとに黒ずみが解消されることもあります。
また、黒ずみの原因が自己処理にあることもあり、脱毛して原因が取り除かれることも大きなポイントになります。
ワキ脱毛のデメリットは2つ
①費用がかかる
まず一番に挙げられるのは費用についてでしょう。
脱毛するとなると、脱毛サロンや医療脱毛クリニックに通うことになります。
すると当然料金が発生しますのでデメリットだといえます。
ですがワキ脱毛って実はとっても安いので、考え方によっては自己処理のほうがお金がかかることもあるのです。
例えばミュゼの脇脱毛は100円で契約できます。
すると、カミソリやピンセットを買うよりも安く脱毛できてしまうのです。
ただし、通う手間や交通費がかかってしまうこともあるので、「タダではないデメリットがある」とは言えると思います。
②初めは少し痛いかも
脇脱毛の時にはカミソリやピンセットでの処理では感じなかった痛みを脱毛では体験することになります。
長時間にわたって痛みが強いわけでいので我慢できる方も多いですが、輪ゴムではじかれたような痛みを感じることがあります。
脱毛機によっても痛みの強さは変わりますが、毛の濃い部分への脱毛は痛みが強いケースが多いです。
毛が濃いほど痛みが強くなるので、回数を重ねて効果がでれば痛みも少なくなってきます。
痛いのは苦手という方には、光脱毛がおすすめ。
光脱毛はもっとも痛みが少ない脱毛方法で、脱毛機によっては完全無痛で施術を受けることもできます。
ワキ脱毛にまつわる嘘ホント
年々ワキ脱毛している方が増えていることから、さまざまなウワサや口コミ、評判が広がっています。
ホントなのかウソなのか、お答えしていきます。
ワキ脱毛したら汗が増えた
脇脱毛をしてから汗の量が増えたというウワサ。
脱毛前はここまで汗をかくことなんてなかったのに、脱毛したらとっても汗かきになっちゃって困っているという方も実際におられます。
この原因は、脱毛をしたがために汗の量が増えたわけではなく、汗を吸い取ってくれる役割をしていた毛がなくなることで汗がじかに肌に流れてしまうことになり汗が増えたと感じてしまうという見解をしている脱毛サロンやクリニックが多いです。
ただ、中には脱毛で汗腺が刺激され汗の量が増えるという意見の専門家の方もいらっしゃるのも事実なので、脱毛して汗が増えるのはホントなのか嘘なのかを明確にすることはできません。
汗についてはより詳しくの記事でこちらでまとめているので参考にしてください(^^♪
→【全身脱毛したら汗や体臭が気になった!】汗が増えた・臭いが気になるときの対策方法
脇脱毛するとモテなくなる
わきの毛をなくすとフェロモンがでなくなって、異性からモテなくなるというのはあるテレビ番組で紹介されたことによって噂になりました。
これはワキになるアポクリン汗腺からフェロモンが出ていて、脱毛してしまうと臭いが軽減されるためにフェロモンも出にくくなってモテなくなってしまうという話です。

ですが仮にフェロモンが減っていたとしても、「わき毛が生えている女性のほうが好き」という男性のほうが少ないですよね。
フェロモンに引き寄せられて、好意を持ってくれた男性もわき毛がボーボーの女性よりも、ツルツルできれいな女性のほうが嬉しいのではないでしょうか。
そう考えると、ワキ脱毛しておいたほうがモテるといえるかもしれません(^^♪
まとめ
ワキ脱毛は毛がなくなるだけでなく、肌自体をきれいにできるメリットなど、良いことがたくさんあります。
日常的にワキ毛を処理しているという方は、ワキ脱毛はおすすめです(^^♪
ワキ脱毛でオススメの脱毛サロン・医療脱毛
脱毛サロン【ストラッシュ】
脱毛サロンストラッシュでは「STスーパージェル」という美肌効果の高いジェルを使ってくれるのがうれしいポイント。
*「STスーパージェル」は3種類のヒアルロン酸、3 種類のコラーゲン、14種類の美容エキスを高配合したスーパージェル。
また、ストラッシュの脱毛は料金が安いだけでなく、脱毛機(SHR/IPL)を2つ使いわけています。
日焼け肌や金髪でも脱毛が可能なSHR脱毛、濃い毛に効果の高いIPL脱毛と目的に合わせた脱毛が可能です。
✓最短2週間で通えるので脱毛完了まで早い
✓日焼け肌でも脱毛可能
✓満足いくまで通える無制限プランがある
✓痛みをほとんど感じない
✓美肌効果の高いジェルを使用
私も実際に脱毛に行きましたが、痛みもほとんどなくあっという間に施術は終わりました(^^)
脱毛初心者さんでも通いやすい脱毛サロンなのでおすすめです。

ワキを含めた好きな箇所3か所 12回 32,010円(税抜き)
全身脱毛(顔・VIO込み) 無制限 369,800円(税抜き)
医療脱毛【レジーナクリニック】
医療脱毛クリニックの中でもダントツで料金が安いクリニックです。
✓美肌効果のある脱毛機を使用
✓日焼け肌、地黒でも脱毛可能
✓ワキ/全身脱毛の料金が破格
✓痛みを抑える麻酔が無料

両わき 5回 12,000円(税抜き)